このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンター
ようこそ奈良中HPへ!
令和2年度HP訪問者
人
本日の訪問者
今後の予定
埼玉県公立高校入学許可候補者発表 3月8日(月)
卒業式 3月16日(火)
修了式(1.2年) 3月26日(金)
学年末休業日 3月27日(土)~3月31日(水)
トップページ
ホームページ
校歌紹介・校章の由来
学校要覧
学校行事
生徒会・専門委員会
部活動(クリックすると各部が出ます)
野球部
ソフトテニス部男子
ラグビー部
ソフトボール部
バレーボール部
卓球部女子
剣道部男女
美術部
箏曲部
保健室より(ほけんだより)
学習支援
奈良中版 家庭学習の手引き
ほほえみ相談室より
小中連携(PTA含)
来校時のルール
H30学校行事計画
地震・災害・緊急時の対応
交通アクセス
ならっきー(奈良中のマスコット)
いじめ防止マニュアル・宣言
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
期末テスト
トップページ
03/04 17:00
性教育講演会
トップページ
03/03 17:00
埼玉県公立高校学力検査
トップページ
02/26 17:00
放課後学習(体育編)
トップページ
02/25 18:32
くまなび閉校式
トップページ
02/20 17:00
高校説明会
トップページ
02/19 17:00
性教育講演会(1年生)
トップページ
02/17 16:40
ピグマリオン活動
トップページ
02/15 17:00
進路学習
トップページ
02/12 17:00
3年期末テスト
トップページ
02/10 17:00
[学校教育目標]
自ら考え、
他に貢献できる生徒
・自ら学ぶ生徒
・心を耕す生徒
・体を鍛える生徒
〈奈良中のモットー〉
か
考え、判断し行動する生徒
「時・場・礼」
し
失敗を恐れず、挑戦する生徒
「意気高し」
こ
困難にくじけない生徒
「負けじ魂」
い
命を大切にする生徒
「深き愛情」
奈良中いじめマニュアル・撲滅宣言
奈良中いじめ防止マニュアル表紙.pdf
奈良中いじめ防止マニュアル組織図.pdf
奈良中いじめ撲滅宣言.pdf
勤務時間外等の電話対応について
勤務時間外等の電話対応(奈良中)301221.pdf
リンク
検索
熊谷市ホームページ
熊谷市立奈良小学校
埼玉県北部教育事務所
平成31年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関する情報
彩の国 さいたま公立高校ナビ
「あっぱれ!熊谷流」熱中症予防情報
北部(熊谷)の天気 - Yahoo!天気・災害
TEPCO東電 雨量・雷観測情報
熊谷地方気象台 (埼玉県の天気・地震)
熊谷市教育委員会
埼玉県立総合教育センター
彩の国教育の日 - 埼玉県教育委員会
日誌
意気高し
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/03/04
期末テスト
| by
admin
昨日と今日の2日間、1.2年生の後期期末テストが行われました。テストでは、最後まで諦めずに取り組む姿がどのクラスでも見られました。テストは終わりましたが、進級に向けて授業や家庭学習を引き続き充実させましょう。
17:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/03
性教育講演会
| by
admin
3年生を対象とした「性教育講演会」が行われました。深谷赤十字病院より講師を招き、「思春期の生と性」をテーマにご講演をいただきました。
17:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/26
埼玉県公立高校学力検査
| by
admin
本日、埼玉県公立高校学力検査が行われ、本校からも多くの生徒が受検に臨みました。今日は、国語、数学、社会、理科、英語の5科目の試験、3月1日は実技試験及び面接(各高校による)が行われる予定です。試験を受けた3年生の皆さん、お疲れ様でした。実技試験及び面接のある人は2日間ゆっくりと休み、月曜日に備えましょう。
17:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/25
放課後学習(体育編)
| by
admin
月、水、金曜日の放課後学習に続き、体力向上を目的とした放課後学習を行いました。体育館で、ランニングや縄跳び等、手軽な運動を約20名の生徒が楽しみながら取り組みました。
18:32 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/20
くまなび閉校式
| by
admin
令和2年度の「くまなびスクール」が本日で終了となり閉校式が行われました。閉校式では、講師の先生の話や、代表生徒の感想発表などがあり、講師の先生からは、「継続することの大切さ」や「現在取り組んでいる学習は次への準備やステップである」といったお話をいただきました。今後も身につけた学習習慣を大切にしていきましょう。
17:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/19
高校説明会
| by
admin
2月17日(水)に、県内12校の高等学校をお招きし、「2年生高校説明会」を実施しました。普段とは異なる雰囲気の中、1年後の進路選択に向けどの生徒も真剣な表情で説明を聴くことができました。また、生徒が司会や会場案内等を担当し、緊張した様子の中にも一生懸命に取り組む姿が見られました。当日は、多くの保護者にもご参加いただきありがとうございました。
17:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/17
性教育講演会(1年生)
| by
admin
本日午後、講師をお招きして性教育講演会を行いました。「人と人とのコミュニケーション」を中心に、お話していただきました。
16:40 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/15
ピグマリオン活動
| by
admin
奈良中学校では、職員が奈良中生の良い行動を紹介し全職員で共有する「ピグマリオン活動」を実践しています。体育館通路入口には、今年度紹介された延べ46名の生徒と、12の団体等の活動が掲示されています。また、この活動は生徒同士での活動にも広がり、生徒同士で良い行いや活動を認め合う活動につながっています。
17:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/12
進路学習
| by
admin
2年生は、来年の進路選択に向け様々な進路学習に取り組んでいます。その一つとして、所在地や取得可能な資格、進路実績等、各高校の特色について調べまとめています。2月17日は高校説明会があり、近隣の12の高等学校の先生方が来校し、各校の特色等について話を伺う予定です。
17:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/10
3年期末テスト
| by
admin
埼玉県公立高校受検前最後の試験となる、3年期末テストが行われました。12日(金)には技能科のテストも行われます。
17:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学習支援
自ら学ぶ生徒
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/07/09
くまなび・コバトンプリント
| by
admin
【
WEB
版「くまなびスクール」
】
ログインID及びパスワードは学校防犯メールにてお知ら
せした番号をご使用ください。
http://www.kumagayashikyoi.jp
【コバトンプリント】
こちらからアクセスできます。
※「学力向上ワークシート」という名称で載っています。
https://www.pref.saitama.lg.jp/g2204/toubu-worksheet.html
10:54 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
本校ホームページの著作権について
本校ホームページの著作権について
◆熊谷市立奈良中学校ホームページに掲載されている記事、写真、図画、そのほかのデータ類の 著作権 は、熊谷市立奈良中学校及びその情報提供者に帰属しています。
◆そのため、これらのすべてについて、著作権法で定められている「私的利用のための複製」や「引用」などの場合を除き、熊谷市立奈良中学校長の許可・承諾を得ずに、他のメディア等への転載・ 引用、及び改変等を行うことはお断りします。
アルミ缶回収(おやじの会主催)
◆アルミ缶回収
次回は
、12月6日(日)を予定しています。
また同日、第2回資源回収も行います。よろしくお願いします。
くまなびスクール(奈良中の予定)
令和元年度のくまなびスクールの計画を掲載しました。
令和2年度くまなびスクール年間活動計画 .pdf
奈良中安全アップ
奈良中安全マップ
(こども110番の家)
全体図.JPG
以下に各地域の詳細な写真があります。
東部.JPG
南西部.JPG
南東部.JPG
北西部.JPG
北東部.JPG
奈良中のマスコット
奈良中のマスコット
ならっきー
熊谷のこどもたちは、これができます!
埼玉県 交通事故防止5つの行動
奈良中 風景
奈良中学校校舎 パノラマ
少年よ 世界を小とせよ
故 石坂 養平 先生
お知らせ
「インフルエンザ出席停止期間」早見表.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project